眉毛の円形脱毛症の治療例
2024.02.10 クリニックコラム
写真はエキシマライト(保険診療)による治療26回後の症例の前後写真です(当院症例、ステロイド外用、セファランチン内服を併用)。円形脱毛症は治療に時間のかかる、難治性の疾患です。特に、円形脱毛症で眉毛まで抜けてしまうと、か …
北海道大学皮膚科の氏家教授と研究会を開催しました
2024.02.07 クリニックコラム
北海道大学皮膚科 教授 氏家英之先生(中央)、神戸大学皮膚科 准教授 福本 毅先生(右)とアトピー性皮膚炎の研究会を開催しました。氏家先生にはお互いが若手のころからずっと情報交換させていただいており、いつも感謝しておりま …
花粉症の検査や薬の処方もしています
2024.01.30 クリニックコラム
院長の今井は、皮膚科医ですが、アレルギー学会専門医も取得していることから、当院はアレルギー性鼻炎(花粉症)の処方もしています。皮膚科は2月は閑散期で患者さんが少なくなるため、空いているシーズンとなります。花粉症の治療のコ …
院長のアトピー性皮膚炎に関する論文が国際誌に掲載されました
2024.01.26 クリニックコラム
院長の今井が責任著者のアトピー性皮膚炎の治療に関する臨床研究の論文が、国際誌(J. Cutan. Immunol. Allergy)に掲載されました。アトピー性皮膚炎の治療はいろいろありますが、特にデュピクセント(注射) …
マイナンバーカードで受付するメリット
2023.12.14 クリニックコラム
当院では保険証の代わりに、保険証データの設定がなされたマイナンバーカードを保険証として使用することができます。福島区は転入・転出の多い地域ですので、当然、前に通院していた先生と同じ薬が欲しい、という患者さんは多く来院され …
セカンドオピニオン(転医ではなく、他院で受けている治療の相談)は保険適用外です
2023.12.08 クリニックコラム
引っ越しや転職、またはより近所のクリニックに変わりたい、などで当院に転医される場合は、当然ながら保険適用です。しかし他院で治療中の患者さんが、このままの治療でいいのだろうか?という相談を別の行うセカンドオピニオンは、法令 …
酒さ用の日焼け止め「ノンUVミルク」の取り扱いを開始しました
2023.11.20 クリニックコラム
酒さ、IPL治療中、敏感肌/ニキビの方に「界面活性剤不使用」の日焼け止め「ビューティフルスキン ノンUVミルク」の取り扱いを開始しました。日本皮膚科学会の酒さガイドライン2023に「酒皶に,適切な遮光ついての指導を推奨す …
関西医科大学で講演を行いました
2023.11.10 クリニックコラム
関西医科大学皮膚科 谷崎英昭 主任教授に、関西医科大学皮膚科で講演させていただく機会を得ました。ちなみに、谷崎先生は、アトピー性皮膚炎・皮膚アレルギー疾患・皮膚外科(皮膚悪性腫瘍)・尋常性痤瘡の権威であり、たいへん素晴ら …
院長が責任著者のアトピー性皮膚炎の論文が国際英文雑誌(Dis Markers, IF 3.46)に掲載されました
2023.11.03 クリニックコラム
院長の今井が責任著者(Corresponding author)の、アトピー性皮膚炎の治療に関する論文が、国際英文雑誌(Dis Markers, IF 3.46)に掲載されました。結局、アトピー性皮膚炎に対するデュピクセ …
「酒さ」のための洗顔料 GAUDI SKIN スムースクレンズ
2023.11.01 クリニックコラム
酒さ、ニキビ、肝斑、敏感肌・乾燥肌の方に、低刺激洗顔料「GAUDI SKIN スムースクレンズ」の取り扱いを開始しています。 酒さの患者さんに使える洗顔料は無いのか? よくある質問です。最新版の日本皮膚科学会「 …