クリニックコラム
シミ取りは美容外科ではなく皮膚科で行うべき理由
2025.11.20 クリニックコラム
シミ取りの治療を皮膚科で行うべき理由皮膚科専門医、院長の今井です。当院でも、ピコレーザー「ピコシュア」を用いた「シミ取り治療」を行っています。「シミ取りなら美容外科・美容皮膚科で」と思う方もいらっしゃいますが、私はあえて …
院長が共著のアトピーの論文が国際誌に掲載されました(Exp. Dermatol, IF:3.1)
2025.11.18 クリニックコラム
院長が共著(第二著者)のアトピー性皮膚炎の論文が国際誌Exp. Dermatol (IF:3.1) に掲載されました!アトピーの痒みに関するサイトカインに関して、より獲得免疫の関与を示唆する内容になっています。院長は皮膚 …
関西医大 皮膚科の谷崎教授と乳幼児アトピーの勉強会を開催しました!
2025.11.14 クリニックコラム
皆さま、こんにちは。院長の今井でございます。この11月、平素よりご指導いただいております関西医科大学皮膚科の谷崎教授と共同で、アトピー性皮膚炎に関する勉強会を主催いたしましたので、概要をご報告申し上げます。今回は私が講師 …
院長のアトピーの論文が、国際誌Allegy(IF:12)にアクセプトされました
2025.09.26 クリニックコラム
院長の今井が共著のアトピー性皮膚炎の論文が、国際的な医学雑誌であるAllegy(インパクトファクター:12)にアクセプトされました。以前、2型自然リンパ球がIL-33が過剰な状態の皮膚で増加することは、今井らが以前に報告 …
ROSCO guidanceに従った酒さの治療
2025.08.18 クリニックコラム
酒さの治療のガイダンスとしては、ROSacea COnsensusが有名です。酒さの、どの症状にどんな治療をするかを示していますが、この表を(私が)日本語訳してまとめたものを下記に掲載します(スマホでは見にくいのでPCで …
赤ら顔(酒さ)の治療の客観的な効果判定
2025.08.01 クリニックコラム
当院ではこの1年半でのべ1,000人以上の患者様に赤ら顔(酒さ)のIPL(Intense Pulsed Light、いわゆるフォトフェイシャル)治療を行って参りました。また、治療効果を客観的に判定するために、顔面画像解析 …
ノンUVミネラルパウダー(ビューティフルスキン )取り扱い開始のお知らせ
2025.08.01 クリニックコラム
ビューティフルスキン ノンUVミネラルパウダー 取り扱い開始しました!接触皮膚炎の原因になる物質を徹底的に排除した「パウダー(粉)」なので、「酒さ」などの過剰保湿や汗で悪化する皮膚疾患がある方に最適です。どの日焼け止めク …
らうたげ「洗ARAU」の取り扱いを開始しました
2025.07.28 クリニックコラム
らうたげ「洗 ARAU 【匠】150ml 」 の取り扱いを開始しました! 肌への負担が少ない洗顔料をお探しの方に、当院おすすめ メイク落とし&洗顔料です。アトピーの方からニキビの方まで、主に敏感肌の方を中心に幅広 …
【遅延型アレルギー検査】IgG食物過敏検査は無意味です。
2025.07.07 クリニックコラム
最近、10年前に自費診療で流行した遅延型アレルギー検査(IgG検査)なる謎の検査ですが、再度、大手通販サイトで採血キットが販売されるなどして、現在流行してしまっています。食物抗原のIgG抗体検査は、食物アレルギーの診断の …
顔だけでなく手のシミにもピコレーザー
2025.07.07 クリニックコラム
当院のピコレーザー「ピコシュア」は、顔のシミにスポット照射してもテープ処置が不要で好評をいただいておりますが、実は手背のシミも得意です。当院のピコレーザー「ピコシュア」で治療した症例写真を掲載します。大阪で手背のシミ取り …
