毎週月曜日午前/午後、金曜日午後に、皮膚のできもの(皮膚腫瘍)の保険適用による日帰り手術を行っております。手術が自費診療になるクリニックと比べ、安価に手術を受けていただけます。当院院における手術の流れは次の通りです。

(手術における診察手順のご案内)
①手術の相談・説明、手術の予約、術前採血(月曜午前/午後、金曜17〜19時)

②手術(完全予約制:月曜午前/午後、金曜午後)場合により抗生剤・痛み止め処方

③手術のきずあとの確認(手術の翌日(または翌々日)

④抜糸(1〜2週間後)

⑤病理結果説明(約2週間後以降)

 

(まずは通常診察を受診)

まずは通常の診療を受診していただきます。当院で手術可能な腫瘍であると診断した場合は、手術の説明の予約または手術の予約(月曜日午前/午後、または金曜日17:00〜)を行います。診察後に、最短で2週後に手術となります。なお、それ以外の手術日を希望される場合や、大きな腫瘍であるなど手術が難しい症例の場合は基幹病院(他院)紹介とさせていただきます。また、診断の結果、手術ではなく液体窒素による冷凍凝固など他の治療法をお勧めすることがあります。なお、悪性の疑いが無ければ手術は不要という患者様の場合は、当院は取らなくてよい皮膚腫瘍は無理に取らないという方針ですので、診察だけで終了となります。また、多数のホクロの場合や切除不能なシミの場合は、美容外科(他院)でレーザー治療を受けることをお勧めすることもあります。

 

(手術対応になる皮膚腫瘍・皮膚疾患)

ホクロ(母斑)、粉瘤(表皮嚢腫・アテローマ)、軟性線維腫(アクロコルドン)、その他皮下腫瘍(脂肪腫)など

 

(手術における注意)

  • 手術の安全を確保するために、手術前に血液検査(採血)を行い、結果が出てから手術になります。直前に他院で採血した結果をお持ちの方は、あらかじめ持参してください。推奨項目は、血算、肝機能、腎機能、B型肝炎、C型肝炎、梅毒です。なお、当院では平日の夕方6時以降は採血ができませんのでご注意ください。
  • 局所麻酔や抗生物質にアレルギー(副作用の既往)がある患者さん、血液がサラサラになる薬(抗凝固剤)を内服されている患者さんは、必ず事前にお伝えください。場合によっては当院で手術できませんので、他院紹介とさせていただいております。
  • 手術当日は時間がかかります(30分程度)ので、お子様連れでの施術は、お断りしております。なお、通常診察の場合はお子様連れでの受診で問題ございません。
  • 手術当日に飲食はしていただいてOKです。当院の手術は保険適応で、病理検査も含めた費用は3割負担で1〜2万円程度です(部位や大きさによって変わります)。手術した日はシャワー・入浴はできません。手術の翌日または翌々日に、きずあとのチェックの再診をお願いしています。抜糸は手術の1週間後になりますので、必ず来院していただきます。場合により抜糸後にテーピングを指導することがあります。手術の約2週間後以降に、切除した腫瘍が良性か悪性であったか、病理診断の結果をご説明させていただきます。このように、手術の場合は複数回の通院が必要ですので、基幹病院ではなく近くのクリニックで対応するメリットがあると考えます。

 

(保険適用における手術費用の詳細について:3割負担の場合)

手術費用そのものが5,000円(小さなもの)〜12,000円(大きなもの)です。これに加えて診察料(約1,000円)、血液検査費用(約1,000〜2,000円)、病理検査費用(約3,000円)などが別途必要となります。

 

(手術担当医のご紹介)

月曜日午前と金曜日午後は坂本幸子医師(女性医師、形成外科医認定専門医)、月曜日午後は永井諒医師(男性医師、皮膚科学会専門医)が担当します。坂本先生は前職が大阪国際がんセンター副部長、永井先生は兵庫医科大学皮膚科講師で現在は皮膚悪性腫瘍の手術担当医ですので、どちらも皮膚腫瘍の手術経験が豊富な先生です。