インフルエンザワクチン(自費診療) 2025年10月1日から12月末まで
自費診療(ワクチン代金として) 13歳以上 3,300円(税込) ※13歳未満の予防接種は行っておりません
公費負担 65歳以上 自己負担額1,500円 ※※大阪市内に住民登録がある場合のみ
インフルエンザ予防接種は10月1日から開始しています
2025年は例年より2ヶ月早く、すでに9月中旬からインフルエンザが流行期に入りました。予約は1週間先まで可能です。夜間と土曜日は例年予約がすぐ埋まるのでご注意ください。在庫が無くなり次第終了します。在庫がある場合は当日に予約なしでもワクチン接種は可能です。
(必ずお読みください)
- 大変恐縮ですが、当院では診察と同日に公費のワクチン接種を行うことはできません。
- 他のワクチンとは接種間隔を2週間以上開けてください。なお皮膚疾患の治療との組み合わせができない場合が多いため生ワクチンであるフルミストの投与は当院では行っていません。
- 13歳未満の方、卵/鶏にアレルギーのある方、内科的基礎疾患のある方、妊娠・授乳中の方への予防接種は行っておりません。
- 予約人数が複数(3人以上など)の場合や、インターネットの予約システムが使いにくい場合は、診療時間内であれば電話予約もできますが、夜18時以降はお電話がつながりにくい状態となっております。できるだけ平日の午前中(9時から13時)にお電話いただきますよう、お願いします。
インフルエンザワクチンの予約はこちらから(1週間先までネットなら24時間いつでも予約できます)
なお、新型コロナウイルスのワクチン(COVID-19ワクチン コミナティ筋注)は、当院でも接種可能です(自費診療 12歳以上 17,600円(税込み)、公費負担 65歳以上 8000円 に割引 大阪市内に住民登録がある場合のみ)。
新型コロナウイルスのワクチンに関しては完全予約制となるため、診療時間内の電話予約のみ受け付けております。新型コロナウイルスのワクチンだけなのか、インフルエンザワクチンも同時に接種するのか、お伝えください。なお在庫がある場合は予約なしでも投与可能です。